ある会合の勉強会で喋ったときの
レジメが机を整理していたら出てきた。
なにを参考にしたのか、それとも思いつくまま
箇条書きにしたのか、まったく覚えてない。
月に一度、もう20年以上、あるグループを対象にした
勉強会、今月は4月26日に運を左右する「印鑑について」
話すことになっている。
その前に「お金持ちになりたいなら…」のレシピを紹介する。
・お金持ちは「玄関に鏡」を置いている
・お金持ちは「テッシュ」を見えるところに置かない
・お金持ちからは「いい匂い」がする
・お金持ちは「玄関に靴を1足だけ」しか置かない
・お金持ちは「丸み」のあるものが好き
・お金持ちは「白」をよく使う
・お金持ちは「真ん中」に行きたがる
・お金持ちは「北枕」で寝ている
・お金持ちは「北東を清潔に」している
・お金持ちは「南東のパワー」を取り入れている
・お金持ちは「南東にこだわりの物」を置いている
・お金持ちは「南の部屋に窓」がある
・お金持ちは「南西」を徹底的に掃除してキレイにしている
・お金持ちは「西の部屋」にソファを置いている
・お金持ちは「北西に高価のもの」を置いている
・お金持ちは「不要な服」をどんどん捨てる
・お金持ちは「ほしい」ものより「楽しい」ものを買う
・お金持ちは「ギャンブル」をしない
・お金持ちは「自分にごほうび」を与える
・お金持ちは「サイフ」も「お金」もきれいに使う
・お金持ちになる人は、お金がなくても「お金」はあるという
・お金もちは「キリのいい額」でお金をおろさない
・お金持ちは「通帳を3つ以上」に分けている
・お金持ちは自分の「できること、できないこと」を知っている
・お金持ちは「自分は運がいい」が口癖になっている
・お金持ちは「迷う」ことがない
・お金持ちは「逆境」を楽しむ
・お金持ちは「落ち込んだ時」チャンスをつかむ
・お金持ちは「失敗」をたくさんしている
・お金持ちは「成功」をゴールと思わない
・お金持ちは「昔話」をしない
・お金持ちは「現状維持」は良いとは思わない
・お金持ちは「不思議な話」や「占い」が好き!
お金持ちになりたいなら、まず実践してみよう!