九星で占う「トランプ新大統領」と「安倍首相」

ドナルド・トランプ新大統領は
1946年6月14日生まれ。70歳です。

日本風にいえば昭和21年生まれ。

九星は九紫火星 干支は丙戌 納音は屋上土。

トランプ新大統領の九紫火星は、本年、最高の星まわりです。
幸運期 福徳運で飛躍が期待できる、まさに「盛運」。

目標に向かって一直線に進むことになります。
選挙戦中に言っていた計画を実行に移すことは間違いなさそう。

ただし「好事魔多し」という日本の諺があります。
調子に乗りすぎると足を引っ張られることになります。

ところで、この欄で2017年の今年の運勢について次のように記しました。

■天の気 丁(ひのと)は壮社(壮年のこと)で、強健な状態を意味します。
 したがって「充実」。

■地の気 酉(とり)は酒の字から生まれたもので、「成熟」の意。
 成熟して、新しく生まれ変わろうとしています。
 したがって「新」。

■人の気 一白水星の一はモノゴトの始まりを意味し、白は白紙の白。
 水星の水は、どのようにも従うという意味があり、
 したがって「変化」。

新しい年は「充実・新・変化」がヒント。
これを組み合わせると「新しい年」が読み取れるはず、と記しています。

あくまで日本についての占い、予測ですが、
トランプ新大統領の運気と合わせてみると
世の中は大きく変化し、新しい波が押し寄せてくると卦が教えています。

さらに、トランプ新大統領の納音は「屋上土」で土性。

土性の人の順調期間は2020年までです。したがって
4年間の任期期間中は、活発に活動しそうですね。
でも、その先は困難期、どうなるかわかりません。

個人的にはトランプ新大統領は好きではありません。
アメリカは世界のリーダーであるべきだと思っていたからです。

トランプ新大統領の大衆迎合主義(ポピュリズム)は
米国の健全な民主主義と、かけ離れていると思います。

しかし「米国第一主義」と言う言葉一つで、
世界を動かしているトランプ新大統領には感心しています。

米国第一という言葉は
自ら世界のリーダーの地位を放棄したようなもの。

アメリカがアメリカらしくなくなることが残念。
自分さえよければ、という考え方には反対です。

さて、日本はどうなるのでしょうね。
日本も日本第一を掲げて対応するのでしょうか?

2017年の運気通り、新しい変化で充実した国づくりに
励んでもらいたいですね。

ちなみに日本の安倍首相の生年月日は1954年9月21日。昭和29年生まれ。
九星は一白水星 干支は甲午 納音は沙中金。

一白水星は静観期、調整運。方位盤の中央に位置します。王様の位置です。
盛運ではありますが、邪魔が入りやすい注意運でもあります。

納音の「沙中金」は金性。
金性は本年の2017年度(立春から翌ねん節分まで)は順調。

安倍首相とトランプ新大統領の相性は…
九星では、水と火の関係、相剋の関係です。

トランプ新大統領の火に、安倍首相(水)が水をかけて
火を消さないように注意することが重要です。

安倍首相の水は、トランプ新大統領の火の上でどのようにもなります。
適度な温度なら日本はよくなりますが、トランプ新大統領の火が強すぎると
水は沸騰し蒸発してしまいます。沸騰すれば「日本」はどうなるかわかりません。心配です。

トランプ新大統領の火加減が問題になりそうです。いずれにせよ
トランプ新大統領の「火」と安倍首相の「水」の関係は
お互いの接し方次第で、日本の命運がわかれます。

納音は土性と金性、互いに親しみ和合の関係と卦に出ています。

安倍首相の判断一つで米国と日本の関係が決まります。
九星占い、当たるかどうか、しっかりご覧ください。